3月6日は わんわんマルシェへ。
箕面キューズモールの広場で開催。
この場所での開催は最後となるようで
次回からは ポートアイランド 市民広場に移るらしい。
その案内はこちら
ここ箕面会場は 下は 土でガタガタだし、
また店舗数も増えたせいか 通りも狭い。
私のような車いすでは もう店舗を見て回る気すら失せちゃう。
そう考えると市民広場は良さそうなのだが
駐車場料金の具合と 周りにお店がなさそうなので 飲食しようと思うとどうなのだろう。
行ってみないとわからないな。
さて、人が空き始める昼頃からようやく少し商品を見て回った。
といっても私自身は特別欲しいものがあるわけでなく、目新しいものを探して見るくらい。
買い物はほぼ まま担当(毎度のこと)。
私と言えば わんこのお守。(よそ様のわんこや荷物もね-。)
そんなよく似た環境のお父様連中とダベリング~。
私は ここでしか会えないお友達に会えることと
何より たくさんのわんこと出会えることが楽しみなのさ。
それにしても、ここでは最後の開催と言うことなのか
いつもに増して 人もわんこも 非常に多かった。
そして今日もまた たくさんのわんこと出会えたのだよ。
気になった
わんこの帽子。
買ってる人多かった~。
私もほしかったが うちの子達には 似合わず~、(>o<)
しゅな しゅな しゅな~
レイラニさんちの うーろん ちゃん。
かわいくって かわいくって~ おじさん メロメロ~。
(う~ろんSays: 何じゃこのおっさん。やたらすりすりしてくるやん。 うまうまもくれへんし~。どないやねん。)
いやぁ 春じゃね。
我が家のカート事情。
毎度毎度の この大荷物。
カートが壊れるのも時間の問題か。
カートがしゃべるなら
「きゃ~あ も~大変。重いし~疲れる~ ここにまだおるん? ままによくほったらかされるし~ ちゃんと見ててね。」
かな。
わんこまみれで 楽しい一日を過ごしましたとさ。
また みんなと会えることを楽しみに~。
おわり
おまけ
くりおSays: 服買ってもろたけど今回もまた くり子 かぁ~。