わんこと旅と車いすと夫婦の記録ブログ

こなくりぱぱが、自分目線で勝手なことをつぶやくのだ。 ミニチュアシュナウザーのコナン♂とトイプードルのクリオ♂と夫婦の記録

20230105142814

わんことお出かけ

今年はじめてのきゃんぴんぐぅ~

コロナ禍ですが 注意しもって ようやく 今年初のキャンプに行ってきました 場所は 岡山県の 吉井竜天キャンプ場 キャンプ検索サイトで バリアフリー & ペット可 の条件で 検索してヒットしたキャンプ場 はじめて行くキャンプ場です 今回も出かける前にドタ…

ご~とぅ~とらべるきゃんぺ~ん 1泊2日in淡路島(day2)

淡路島の旅 2日目 朝が来ました まずはわんこの散歩に行きましょう 今日も快晴 激アツな1日になりそうです 松原って わんこには最適な散歩道ではないだろうか 陽は遮られ ひんやり涼しい 泳ぎたいよね~ 朝散歩のあとは 朝食 大満足 私の大好きな ミネスト…

ご~とぅ~とらべるきゃんぺ~ん 1泊2日in淡路島(day1)

ご~とぅ~とらべるきゃんぺ~ん で トラベルしてまいりました いやぁ~ 泊りがけで遊びに行ったのは 昨年の12月 かれこれ8ヶ月も 間があいているやないかい それもこれもコロナのせい & コナンくんの体調不良のせいもあるのだが・・・ コナンくんの体調…

2020年のお花見

前の記事から だいぶ 間があいたぞ コロナのおかげで どこにも遊びに行けな~い なので写真も撮れな~い ですから・・・ 4月になり ようやく春めいた 桜も満開 なので 駅前までの桜道の桜を見に行ってきた 今年も 桜と写真が撮れたね 少し歩いて 駅前のお寺…

真冬の花火大会2020

昨日の日曜日西宮花火大会が 西宮浜で行われるという 真冬の花火 どなかなぁ~ 有料席は最大¥5000もいたします ということで この日に合わせて ワン友さんの お家に集合し ホームパーティー計画 そのお友達んち なんとベランダから この花火が見えるという…

コナクリたちの初詣2020

今年も 三木小野にあります 小野住吉神社に 初詣に行ってきました 山陽道 三木小野ICでおりますと 約10分ほどで到着です。 手水舎にて 清めまして 昨年授かった御札を返納 今年一年の 願掛けを ”今年も健康で過ごせますように” 大きな絵馬の前で 今年の新し…

地元の氏神様に初詣

年が明け 最初に出かけたのは 地元の氏神様に初詣に行ってきた さあ 行くよ~ 徒歩 約8分 到着 賽銭あげて 今年のお願い事を ・コナンの首が良くなりますように ・家族みんなが健康で過ごせますように ってね コナンの首 コルセットを巻いて2週間 だいぶ良…

恒例 冬の牛窓 ラハイナin岡山 その2

2日目 昨夜 女子たちは夜中3時過ぎまで しゃべくっていたらしい何をそんなに喋ることあるんや(笑) ・・・あるらしい(笑) 朝 起きるとコナンの様子がおかしい 足が立たないようだ 昨日 起伏の多い ランではしゃぎすぎたのではないか? このところ 薬が効い…

恒例 冬の牛窓 ラハイナin岡山 その1

毎年恒例になっている 仲良しわんこ友達とのこの旅行 今回も 宿はラハイナさん 行ってきた もういい加減 宿以外に行くところもないかと思っていた牛窓だが そうでもなかった まだまだ 掘り下げるところはありそうだ(笑) さて 集合場所は お宿ラハイナの少し…

毎年恒例のクリパ~2019

毎年恒例のクリスマスパ~チィ 今年は ドッグカフェ リラックスさんに戻ってきました(笑) リラックスさん やっぱリラックスするわ~(笑)(笑) 長年ワン友やってると 飼い犬を亡くした ワン友さんが 新たにワンちゃんを迎えたりして 世代代わりなんかも感じた…

松原の乱(松原市にあるドッグラン)

日曜日は わん友さんたちと オフ会に参加してきました 食材を持ち込んで 調理してランチするよ~ しゅっぱつ~ なんと E家の旦那様が スパイスカレーを作るという すごいわ~ 葉っぱが本格的 覗き見隊の面々 副菜 トッピングも 別働隊が揚げてます サフラン…

里帰り2019 (玄関チャレンジ)

ままのお里へ 里帰りしてきました 3泊4日の旅 実家の玄関には 階段がありまして 車椅子の私は 毎度この階段に苦労しております これまで毎回 両脇で抱えてくれるままと妹ですがそろそろ加齢の色が 体力の限界 (私も太っておりますし) そこで今回 スロー…

海ふれdeタコパー♪

日曜日 お誘い受けて たこパーに参戦 場所は堺浜(海とのふれあい公園) 湾岸線で ピューッと行きたいところでしたが こんな事になってまして 南港北で降りまして 走ったことのない下道を ナビを頼りに向かいました 到着は我が家が一番遅かったようですが 皆…

ちょいと有馬へ紅葉狩り

有馬の瑞宝寺公園へ行ってきた 平日だったがそこそこの人だかり 途中 有馬温泉中心部を抜けたが温泉観光客も多かった 普段は車で近くまでいけるのだが 11/1-11/30は歩行者優先になり車は進入禁止 坂の下に車を止め 徒歩で公園へ 公園に到着 お見事でした 動…

キャンプロス な日曜日

先週の みんオフから戻り 今週 もう キャンプロスな気分ですが よく晴れてた日曜日 午前中コナンくんの 病院に行った 到着すると 8人まち 混んでるねえ 待ち時間ブラブラ 隣のお蕎麦屋さん 入ったことないんだけど なんだか美味しそう 来てみたいぞ~ よう…

みんオフ2019 in愛媛 その4 完

キャンプ 4日目 最終日 朝 昨晩はよく冷えた 夜露がすごかった インナーテントの上に 露が落ちてくる 朝食 テントが乾かねえ チェックアウトまで時間がない 焦る焦る なんとかしまえるまでに乾いたが これもし 雨の中の撤収ってなったら どうすっかねえ 考…

みんオフ2019 in愛媛 その3

みんオフイベントの翌日 キャンプ3日目 今日は 父母が浜へ (にっぽんのウニユ塩湖と言われている) おすすめは 夕暮れ時と干潮時が重なる時刻だが この日 干潮時は 日が沈んだ後 なので 午前中の干潮時を目指して出発した 父母が浜 到着 水たまり少なくな…

みんオフ2019 in愛媛 その2

キャンプ2日目 みんオフイベント当日 会場に早く着きたいがため もちろんキャンプ場を早く出たいのだが キャンプ場内は 午前8時まで 自動車移動禁止というルール なので 前日夜に自動車は キャンプサイトの外の駐車場に 停めておいた 7時半頃キャンプ場を…

みんオフ2019 in愛媛 その1

今年も開催された みんなでオフ会しようin西日本に参加してきた イベント開催日は 11/3(日) それに合わせて 前日から出発し 四国三郎の郷に 2日(土)から5日(火)までキャンプを張った 毎度毎度の ゆかいな仲間たちとともに・・・ では 出発~ 明石海峡…

太陽公園 in姫路 その2

つづき 石のエリアの後は 移動して 城のエリアへ こなくりたちは よく歩いて 疲れただろうから 車の中で 一休み 私達は 城のエリアへ まずは ウエルカムハウス スワン にて 石のエリアで買えなかった パンを買う いざ モノレールへ お城へ近づいてきた この…

太陽公園 in姫路 その1

行ってきた 太陽公園 それは 兵庫県姫路市にある 城のエリアと 石のエリアがあって わんこと 入れるのは 石のエリアだけ 城のエリアは ペット入場不可です 山陽自動車道の 山陽姫路西インターを降りまして下道を走ります (約20分くらい) まずは石のエリア …

丹波焼陶器まつり2019(第42回)から 鶴見緑地公園

行ってきた 丹波焼陶器まつり 2019年10月19日と20日の開催 かっこいいうどん鉢とお茶碗がほしいなと思ってさ 9時始まりなので 1時間前の8時の到着を目指して出発 初めての場所なので 道を間違えた~ でも8時ちょい過ぎにはついたものの 駐車場は満車の案内 …

こなくりツアーinすさみ2019 その4

道の駅 椿のはなの湯を出た後は 南紀白浜ICから 高速に乗り 海南ICで下車 到着したのは 中華そば 楠本屋さん ミッション⑬ 和歌山ラーメンを食す (ぐぐったら 星が4つだったので) 指してる指の先に あるものは・・・ ネギか? え?注目そこ?まさか ネギの…

こなくりツアーinすさみ2019 その3

旅行2日目 ホテルでの翌日 6:20分に目が覚める (それは腕時計がブルブルするからだよ 目覚まし機能) あさんぽ に 出かける N家は まだ夢の中? 台風接近予報のなか すんばらしいお天気 お天気の神様~!! 感謝です お陽さん 昇ったよ 高い位置にあり…

こなくりツアーinすさみ2019 その2

第1日目の続き ドッグランの後は いったんお部屋へ これから 温泉につかって・・ その前に 女性軍の 浴衣を ランからの帰りにフロント横で 私がチョイスして 持ち帰った数種類お好きな浴衣が借りられるサービス ミッション⑧ 可愛い浴衣を着る (なんで私がチ…

こなくりツアーinすさみ2019 その1

行ってきた こなくりツアーinすさみ2019 出発 集合場所は 10:00に アオイ農園さんが経営する フルーツパーラー ぶどうの木 ツアー参加者はお友達のN夫妻 どうぞよろしく ミッション① ”朝からパフェ~” から始まります(笑) きょんちゃん開口一番 ”カメラ忘れ…

アートクラフトフェスティバル inたんば2019

行ってきた 受付でパンフもらって 6年振りに来たけど お店の数はとても増えていた 早速 ぶら~り ぶらり 私の一番目に止まったのは このお店の ↓ これ サイの上に ハシビロコウ ほすぃ~ ペーパーウエイトになっていた でも これ 売り物じゃないんですって …

コストコぱーちぃー

嵐の3連休 どこに行く宛もなく お友達に おいで~ と 誘われて コストコぱーちぃ~ に 参加してきました おいしい食べ物 と 楽しい仲間 楽しい おしゃべり~ 時間はあっとゆーまに 過ぎますね 参加わんこ全員 の 写真 は 撮れなかった ごめんよ お友達たち …

国営明石海峡公園

雨予報の3連休 その前に ということで ちと海を渡って 公園に散歩 やってきました 国営明石海峡公園 駐車場に車はほぼなし 空いてます 入場してすぐ右手には親子のカカシ こんにちわ~ 広いね~ 天気もいいし 僕の夢は パイロット! こなん隊員 スクランブル…

トリミングサロン新規オープンにつきイベント開催に行ってきた

晴天の日曜日の昨日 近々 新規オープンするという トリミングサロンのイベントに 参加してきました 場所は サンパレス六甲 11時開始~ お友達の ホ~リ~誘って 到着です イベント会場は 結婚式場なので とてもきれいです お庭には きれいな人工芝 おすまし…