ままのお里へ 里帰りしてきました
3泊4日の旅
実家の玄関には 階段がありまして
車椅子の私は 毎度この階段に苦労しております
これまで毎回 両脇で抱えてくれるままと妹ですが
そろそろ加齢の色が💦
体力の限界
(私も太っておりますし)💦
そこで今回 スロープで登れないものかと 車椅子スロープを検討
ところが 市販されている一番長いスロープでも3mのものが最長
玄関までは 階段が7段 高さは123cmある
それを3mの長さで上がれるかどうか
計算上では 角度は 24.23度
なんとかなりそうな気がする
本当かな?
一か八か 介護用品レンタル業者で その3mのスロープを借りてみた
4日間の使用だが レンタルは ひと月刻み(まけてはくれない)
料金は7220円(税込み)
使えなきゃ 全くの死に金になってしまうが 借りてみた
出発の日
まずは 神戸市西区にある レンタル業者に引き取りに行く
用意してくれていたよ これが伸びると3mのなるようだ
スロープを車に積み込みGo!
西区から 250号線で西へ
ここはなんだ?
初めて通った道
高砂市竜山 石の宝殿とある
岩が隆起していた
いつものように コナクリは 運転席と助手席の間
仲良く並んで おやすみちう
途中 大好きなSA 瀬戸で休憩
昼食は ここに来るといつもの ホルモンうどん
まいう~


実家に到着して 早速 スロープを試す
”やったー 登れた”
なんとか上に登れましたわ
それを写真に収める余裕はなかった💦
レンタル代は無駄にはなりませんでした よかった
実家では美味しいものをたくさん食べて きっとまた体重は増加していたであろうな
初めて行った 府中のイオンで
ねぎ塩牛タン丼 美味しかった
オデザ


翌日の夜は いつもの わだちさん







母が 古銭を見せてくれるうというので 見てみると ひときわ輝くコイン


記念コインだったようだ 2000シリングとある
実家のキースくんも 元気いっぱい
コナクリも我が家のようにくつろいでおりました








ドアの向こうから 覗いている コナクリ
極めつけ リラックスのコナンくん
キースくんのベッドに こじんまり はいってる
小さかろうに(笑)
楽しかった3泊もあっというま
帰りは 大原製菓さんと 小谷SAでお土産を買って帰りました


お父さん お母さん いつもありがとう m(_ _)m
スロープは使えることがわかったので次回は購入を検討しようかと思う