行ってきた
城のエリアと 石のエリアがあって
わんこと 入れるのは 石のエリアだけ
城のエリアは ペット入場不可です
山陽自動車道の 山陽姫路西インターを降りまして下道を走ります
(約20分くらい)
まずは石のエリア
入り口には 石像が並びます
自動券買機でチケットを買い パンフレットを自分で取り(笑)
スタンプラリー用紙も取ります
いざ入場
入って すぐそびえ立つ 凱旋門
今歩いているのはシャンゼリゼ大通りだな(笑)





通りの 両側にはいろいろな国の石像達
あっ スタチュー オブ リバティー だ




障害者施設が併設されていて お掃除などされています
パン作りも
売ってくれるかなと 訪ねたら ここは 製造のみで
販売は 城のエリアだそうです
ここが有名な
兵馬俑坑(へいばようこう)
私:兵士さん お散歩頼むわ~
兵1:まかしとき~
兵2:私らまだ両手空いてます
私:今日は2匹ですねん またの機会に友達連れてきたときはよろしく~
兵多数: まかしとき~
圧巻です
この人 なんのポーズだろ? 面白い
兵:よう 来なはった
どうも どうも
おまたせしましたな
うむ~
で こちらさんは?
ちょっと あなただけよ 座っているのわ
貧血かい? 朝ごはん抜いたやろ
まあ おえらいさんの話 長いさかいにな
少しの間 ゆっくりしなさい





さて こちらは 万里の長城


万里の長城を抜けると
石貨幣の広場



貞子のコナン
くる~♪ きっと くる~♪



石灯籠を抜けていくと
スフィンクスと ピラミッド





ピラミッドを登り
中に入ると
ありました 黄金が
ままは パワーを 授かることでしょう
そして たくさんのお坊様達
お坊様にも可愛がられ
いいな~ わしも わしもと 大合唱
もてもて コナン
お馬さん りっぱですな
続いて 来たのは
広いね~


ぽつんと はにわ


遠くに見える 2つの展望台
あそこまでは むり~ いけません💦
来た道を戻る
またもや万里の長城
井戸端会議が多い道



最後に モアイさんに ご挨拶
どおも どおも
楽しかったよ
フォトスポット満載
こなん くりお よく歩いたね~
スタンプは 途中で断念です
コンプリートでなにか いただけるそうです
どなたか挑戦してね
マップ
つづく