今回
初めて 我が家だけのキャンプに行ってきた
いつもは グルキャン(グループキャンプ) 一緒に行くお友達がいたのに
大丈夫か? 独り立ちできるのか?
行き先に選んだキャンプ場は これまでに2度利用のキャンプ場
徳島にある 四国三郎の郷キャンプ場
ここは バリアフリーなキャンプ場で センターハウスに お風呂がある
(とにかくお風呂が嬉しい)
せっかくうちのママが5連休取れたということで お天気がよくなさそうだが行くことにしたのだ
出発時は雨は降っていない
早く到着して 雨が降り出す前に テントを張ってしまわないとね
さて出発
荷物は積み込んだ


大丈夫か? 落ちてきそうだな(笑)
明石海峡大橋を渡って
クリオさん お天気の心配ですか?
淡路SA通過



鳴門大橋通過~


渦も見える
徳島道に入って~ 天気わっる!
オネムな クリオくん
美馬ICで下車


さあ お昼を食べようか
前回 来たときに 食べに寄った どん兵衛の看板 健在
だけど今日は キャンプ場からほど近い
地元の人しか来ないであろうの うどん屋さんに(笑)
店内






おばちゃん ひとりで 切り盛りしてた


うどん左上の 緑のは
ここ地元 特産品の ”美馬から”
とっても辛い 唐辛子 でした
チラシ寿司は 甘め~(かなり)(笑)
美味しかったよ また来るよ
そしてキャンプ場へ
さっさとチェックインして テントはるよ~
スタッフさん が言うには
え? 今日のキャンプ うちらだけ? 💦
ほ~ら 雨がぽつぽつ来たがな💦
いそげいそげ~
なんとか 間に合った~
ぽっつ~~~ん
みんな 天気予報みて
キャンセルしたのかな・・・
なにやら どえらい雨の予感
さて 買い出し買い出し
近くに 持ち帰り専門の 焼き鳥屋発見!!
今晩はこれでいいやん


待つこと10数分
もう いい匂いしかしない
お風呂行って
さあ夕食
周りを見渡す
本当に 私らだけなんやと 思い知る(笑)
雨の中のキャンプ
タープの貼り方間違えた💦
いい勉強になってます(笑)
2度焼きしようかと思っていたが
疲れて それすら面倒で そのままいただく
今夜は もう寝ます
おやすみなさい・・・明日晴れるかな?