4.5日前から始まったご近所さんでのリフォーム。
音がうちの中まで入ってくる。
といっても決して大きい音ではないのだが。
その工事の音が怖いのか、1日中ぷるぷる震えて怖がっている。
このところのコナンは工事と言わず、何にでも 奇妙な音が聞こえたら
恐れおののいている。
何でこんな風になってしまったのだろう。
きっかけを探すも思い当たる節はない。
いつもいくフラパーでの鳥よけの空砲の音が怖いのは知っていたが。
(それもある年から急に怖がりだした。4才くらいからか・・。)
それにしても、その恐がり方はいかがな物か。
これって治すことは出来るのだろうか・・・。
なんか良い方法無いものか。
今日もリフォームの音 金属がこすれる音。石を削る音。
なんでそんなのが怖いのか。
自分のいつもの寝床に入って出てこない。
ほんとに小さな音なのよ。今のが聞こえたのか???
っていうくらいの音でもおびえている。
ストレスをためて病気になるんじゃないだろうか。
犬にもストレス胃とか。
困ったものだ・・・。



いつも気の優しいコナン。
もっとどっしり構えて欲しいぞ。
それにひきかえこの方。
窓際独占。
音なんか何のそのでウトウト。


こっちは 天真爛漫がちと過ぎる。