あったら便利だろうな
キャンプに 色んな場面に役に立つ
防災グッズにもなる
なんせ 電気がないと生きていけない人なの~(笑)
ほしいなあ~
と 想いをはせて かれこれもう2年(笑)
そのグッズとは
それはポータブル電源 (通称 ポタ電)
いまや各社から かなりの数が出ている
JVC ジャックリー アンカー
それこそ名前も聞いたことのないメーカも・・・
かなり 豊富に揃いだした
そして 我が家には どれがいいのかが さっぱりわからない
容量が大きいものがいいのはわかっている が 高いし 重い
機能も パススルー対応とか 瞬間的に大電力が使えるものとか
充電が早いとか エトセトラ~ 悩む
すでにもう持っているお友達に どんな物を持っているのか聞いてみたりもする
どれがいいのだ?????
もう これっていうのがきまれば 買う気満々なのだが
そんなときふと ある記事に目が留まる
これらのポタ電って所詮 充電池
1000回も充電すれば 寿命が来る
そりゃそうだ
ということはこの図体のでかいものも 寿命が来れば使い捨て?
ですよね~
そんな中
このポタ電
な なんと
電池交換ができる!!
エレカンタの
電池が交換できる ELECAENTA ポータブル電源 S600W 大容量740Wh 出力600W(ピーク1200W) 2-3時間フル充電 PD100W双方向充電 電池単体充電可 超コンパクト 家庭用蓄電池 車中泊/ソロキャンプ/アウトドア/防災グッズ/停電対策 PSE認証済み
最大600Wだが ピークで1200W
容量は 740Wh
しかもとっても小さく 重さも 7.4kgとまあまあ
パススルー対応
高速充電
電力がゼロになれば 入れ替えてまた使える
思っているやつにちょうどな感じ
これしかないと 決めました ゚( ゚∀゚ノノ゙パチパチパチチチ
セット販売のほうが安いのだが 到着に時間がかかるみたい
次の旅で使いたいが 間に合わないので 単品で購入
交換電池も
ELECAENTA ポータブル電源 S600W専用交換電池 大容量 740Wh 単体3WAY充電対応 ソーラーパネル充電 エクストラバッテリー 超コンパクト 防災 車中泊 キャンプ アウトドア PSE認証済み
これで 合計1480Whとなった
販売している どのポタ電より 容量の大きいポタ電になった
しかも 入れ替えなので 本体の重量は 分けて考えられるし
カートリッジ式で 本体に刺さなくてもカートリッジに直接充電できるし便利そう
値段的には エコフローのものと変わらなくなったが大きさが違う 重さが違う
邪魔にならない大きさ
ウサギ小屋の我が家には どでかいものには遠慮いただきたいので丁度いい
完全に 自宅に置いて 災害対策用と考えるのであれば このエコフローは非常にいいと思うけど キャンプや車中泊に持っていける重さ大きさではないと思うから
ついでに
ELECAENTA 120W ソーラーパネル ETFEソーラーチャージャー 24%高変換効率 折りたたみ式 直列/並列使用可 PD45W/QC3.0/DC太陽光発電 10種DCプラグ 自立スタンド付き 単結晶 スマホ・ノートパソコン・車バッテリー·ポータブル電源に充電可 アウトドア キャンプ 車中泊 防災グッズ
これで 楽しい旅に出発できる
帰ってきたら また レビューしたいと思います
これで 我が家の 防災準備はバッチリ?(笑)





