フラパーとモデル撮影
2012年5月21日
今日は金環日食の話題で持ちきりよね。
ワタシも御多分に漏れず 観賞しましたよ日食を。
日食の様子。
おっ。ほぼリングだね。
ゆっくりと動いていきます。
次は300年後ですって?
もう一度見られるかな・・・。 来世で。(〜〜)
と、今朝から数百年に一度の日食の瞬間。
一生のうちで二度とおとずれることのないほんの一瞬。
金環日食を観賞いたしました。
感動だわぁ。
ふう〜。堪能いたしました。
おはよう朝日でね。
クククッ(´゚艸゚`*)
だって観賞用めがね買ってないんだもん。
ニュースを聞けば、絶対裸眼で太陽を見ないようにって注意喚起してる。
下手すれば失明の可能性も・・・だって。
おお〜こぅわ。
そんなこと今更言われてもってままと話してたん。
「子供のころ、何秒太陽を見ていられるかって、我慢比べしなかった?」
って。
たしか見続けてたら慣れてきたよね。
恐ろしいことしてた〜。
そう言えば最近、目がかすんで、近いところが見えないのはそのせいかもしれないな〜。
(オイオイ、老眼だって!!) ソ〜ナン? Σ(゚Д゚ノ)ノ
さてさてようやく本題。
昨日の日曜日。
K家のお誘いで フラパーへ。
H家もいっしょです。
と、その前にK家とはランチもご一緒に。
場所は先週土曜日にも行ったれすとらんリノス。
実は先週は、予約せずに行ったので限定ランチが食べられなかった。_○/|_
このランチは前もって予約しないと食べられないものだったんだよ。
なので、今週リベンジなのだ。
あと、デザートとドリンクがついてた。(←もう写真わすれてた。)
これが、新聞折り込み広告に載っていた 事前予約のヘレン読者限定 リノスランチでした。
杏ちゃんは今日も元気。
よだれ製造機と化していたよ。
1階の展示場ではこんな車達が。
さてフラパーに移動。
H家はすでに到着済み。
しばらくすると料亭M庵の女将さんも登場。
偶然でしたね〜。
フラパー中央広場は ♪車にポピ〜〜♪ が満開。早速おのおの撮影会が始まります。
今日のコナクリ達の着ているお洋服。
実はフルさんの次の売り出しのお洋服。
モデル写真を頼まれていましたので、ここでも撮影。
自宅の庭でも撮影をしました。
採用されたなら近々、フルオブビガーさんで売り出されると思いますので
みんな!!ちぇけら〜!!
メッシュのカラフルカラーで動きやすく機能的な服。
イカリマークが夏を思わせる。(神戸っこにも最適)
これからの季節はバッチリ。
しかもつなぎなので安心感もあり。
ヨロシクね。
また ネットショップに売り出しされましたら 宣伝しま〜す。