GWなるものが 我が家にはない
ママの仕事は 祭日が関係なく 曜日で休み。
なのでここ近年は5月の最終週に まとまった休みを取って旅行などに行っているのだが
今年もこの時期に有給をとっていた。
ところが コナンの調子が悪かったこともあり 旅行を見合わせていた
休暇をやめ 仕事しようかという手もあったが
そのまま休みに
日帰りでどこかへ行きましょう ということで
我が家のGW 始まり始まり
5/27 日曜日
まず向かったのは 行ったことのなかった ドッグラン グリーンドームさんへ
とんでもない坂の上にある
ラン自体も全体が緩やかな傾斜地
車椅子には辛かった
でも 人工芝が引き詰められ きれい
木も いい具合に植えられ 木陰で 気持ちいい
虫よけなのか お香の香りが漂っている
ベンチも数多く設置されていて飼い主にはありがたい
とても整備されたドッグランですわ
この日 ポメのオフ会で 集まりがあったらしく ポメだらけ~。
オーナーさんは とても優しく かなり 坂や 入り口に段差があるのだが
「わたし 長らく 介護の仕事してたので 車椅子の扱いは なれてるよ」
と 私を ドッグランの中まで 連れて行ってくれた
うれしいね
「いつもはこんなに(客)多くないんだけどね~」と言っていた
このドッグラン トイレはなく すぐ近くの 駅(約5分) 樫山駅のトイレを利用するのだそう
車いすトイレもある
なんと言っても利用料金 安い 1日いて 500円 2頭目半額
以上
グリーンドーム レポでした
さて お腹が空いた
近くに 美味しい ピザ屋さんがあると聞いた
わんこOKらしい
アルティジャーナ ロッソ さん 電話してみた
昼時ということもあり 行列ができており 1時間ほど待つかもということだった
それは待てないので さっき行ったトイレ横
神戸電鉄樫山駅前にある 食堂へ
のぼりには ホルモン焼きそば の文字
小野市名物らしい
津山名物 ホルモンうどんの そば版か?
人もいないので コナクリは 店前のベンチにリードを係留した
店内は20人ほどのスペース
これが ホルモン焼きそば (600円)
ライスも注文(100円)
炭水化物 オン 炭水化物!(*´σー`)エヘヘ
ホルモンうどんのように こってりかと思いきや
意外とあっさり ホルモンも ホルモン自体の味がしっかりわかる
美味しかったよ
さて、次どうしようと言ったら 近くに 共進牧場がある
http://www.kyoshin-milk.jp/
兵庫県では有名な牛乳
テラスでは わんこOK
ここで BBQも食べられる 焼きそばじゃなく ここでランチも良かったと 後悔
ソフトクリーム と プリンを 食べてきた
まだ 時間は早いが 帰路につこうと 思っていたら
看板が目についた
「ネスタリゾート神戸」
http://nesta.co.jp/
CMはよく見るが どんなところかと 視察に行くことに
駐車料金は500円
わんことBBQスペースが有る
柵で囲われたスペースだが リードを離すことはできない
その横にドッグランのスペース
ままの初 ボルダリング
子供に混じって 登ってみた
隣には 本格アスレチック
昔だったら 絶対やってたなあ
こんなの 若い頃にはなかったし
私が停めた 駐車場の 隣に 黒色の事業者ナンバーのハイエースグランドキャビンが停まってた
前から歩いてきた女性
そのハイエースに 乗り込んだ
どこかで見たことがある と考えて思い出した
情報番組 Tenの 中谷しのぶアナウンサーだった
ここ ネスタリゾート神戸のロケだったようだ
その放送は 5/29火曜日に放送していた
美人さんだったわ
その放送のシーン
ここは わんこと楽しむという場所ではないかな
遊歩道もなく 散歩もさほどできない 道はアスファルトで 夏は足裏が心配
人間がメインの施設と感じた
わんことBBQしたいなら 良いかと思う
ただし メニューの料金見てね。(生ビール750円)
食材持ち込みOKだが その場合は 場所代一人2000円
片付けをしなくていいから その費用だと思えば どうなんだろう。
良いお肉が安く買えたなら 持ち込みで利用するかな
以上 これが我が家の GW 初日だった
タバコについて、どう思う?
百害あって一利なし
なんと言っても喫煙スペースを探さなくて良くなった
スモーカー時代はいつもタバコのことを考えていたから
どこで吸えるか
電車降りたら一目散
ランチ終わったら缶コーヒー片手に一目散
とにかくタバコタバコタバコ
とか言う私も 30歳ちかくになるまでスモーカー
突然禁煙に目覚め
(当時禁煙セラピーなる本がベストセラーに私も読んだ)
いまや ノンスモーク
かれこれ止めてから20年ほど経つ
いかに時間と金と肺と家の壁を無駄にしてきたことか
▼本日限定!ブログスタンプ