シュナ友の なぎちゃんち に影響された訳ではないけれど わたしもすこしDIYしてみた。
場所はお風呂の窓。
お風呂の窓って できれば全開にして入りたいときがある。
もしくはちょっと開けて。って
でも、視線が気になるよね。
目隠しのためすだれとか考えるけど暗くなっていやだったり
風が通らないものだったり
そんなあなた。
そういう悩みを解消してくれるアイテム。
川口技研の その名も 「マドミラン」
ポリカーボネート製で窓格子に貼り付ける目隠し。
交互に張ることで風が通る仕組み。
明るさはナチュラルとアンバー。(小窓用にはブルーも)
我が家は 暗くなるのが絶対いやなので ナチュラル。
川口技研 マドミラン 目隠し材 カラー:クリア 45mm×700mm ポリカ製 CTN-457 |
ただ 両面テープで 張っていくだけ。
うちの取り付け前の外から見た窓はこんな。
こういう形のを ちまちま 貼るのよ~。
半分貼り終えたよ。
貼らない方の中からの窓の様子。
外に目隠し用にラティスにすだれをつけて立てかけている。
こっちもたまには開けて楽しむよ。
貼り終えました。
明るさは さほど失われていない。
こなぼん。 お風呂入る?