わんこと旅と車いすと夫婦の記録ブログ

こなくりぱぱが、自分目線で勝手なことをつぶやくのだ。 ミニチュアシュナウザーのコナン♂とトイプードルのクリオ♂と夫婦の記録

20230105142814

2泊3日の車中泊旅 in和歌山’24 Day1

木曜日から我が家の3連休

どこ行こうと悩みつつ

福井県 岐阜県 長野県のほうに行きたいなと

考えていたら

な、なんと 長野県には雪予報

2輪駆動のハイエース 夏タイヤ

これは だめだ

それなら 暖かいとこ 南しかないよ

和歌山だ!

ってことで 南下

 

妻が行きたがていたところを サプライズで立ち寄ろうと思っていたら

出発直前 妻が発した言葉

”和歌山方面なら あそこ 寄っていけるよね?”

”あそこって?”

”ほら 行きたかった ベーグルのお店”

”・・・。”

”サプライズで行こうと思っていたのに なんで言うかな”

 

しゅっぱ~つ

ouchipan

https://maps.app.goo.gl/MfBLxasPfEPssDvMA

到着

 

お店直前の道は 狭いので注意が必要

駐車場15台くらい?(けど到着時 最後の1台で止められた)

店内 イートイン4テーブル

テラス席あり わんこおそらくOK 広い

店内へ車椅子 何とか入れる

 

 

 

 

ランチをオーダー

食べ応えあり スイーツまで 手が伸びなく 持ち帰った

ベーグル生地が おいしい

旅行中の朝食にしようと ベーグルを6つほどテイクアウト

 

 

道の駅みさきで このベーグルに出会い それからファンに

いつか このお店に来たいと思っていた

 

リピ決定!!
谷川東オートキャンプ場に来るときは 必ず寄ると思う outipan

 

つぎは和歌山県内で 一番新しくできた道の駅

海南サクアスへ

https://maps.app.goo.gl/7zXkVX9CKnQGLe9f9

 

 

このコンクリート看板

もしかしたら おうちを 3Dプリンターで建てられるというやつで 作ったのじゃないかな 知らんけど

 


旅行中のフルーツとして おみかん 買いました


和歌山 白浜到着

ちょうどゴールデンアワーからブルーアワーに変わる瞬間に到着した
白良浜 しららはま

 

雲が多いけど

 

無料駐車場に車を止め(夏の期間は有料)

夕食を求めて

白浜界隈を散策

ハマギンザ街道

ほとんどが 5時か6時にオープン
ちょっとまだ早い

しかも 一見さんだと 価格帯もわからないので 入るの怖い

グーグルさんで 口コミ見まくって よさげを探すが

ん~

なんだかんだあって ここに決めた

 

 

とりあえず

 

 

カツオの刺身

 

写真ないけど キスの天ぷら

温泉だし巻き

 

〆の温泉がゆ

店主とアルバイトの男性とアルバイトの女性の3人でお店を回していた
このアルバイトの男性と話が弾み 楽しくおしゃべりを交わす
すると お客さんで このアルバイト男性と知り合いの飲み仲間が入ってきた
このお客さんは 地元和歌山ででトゥクトゥクを販売し商売する社長さん
この方も巻き込んでの話が弾む
大変面白かった
地元の人たちと話ができる こういうお店 いいなあ
私は車でしか移動できないのでこのような居酒屋ふうなお店に入るのが久しぶりだった
まるで近所のスナックのような感覚がとても新鮮だった
また和歌山に来ることがあったら きっとこのお店 和華に来ることだろうな

本当に楽しかった

 

 

銀座通りで見つけたもの

コインランドリー

湯のない足湯

湯のある足湯



 

公園のイルミネーション

 

 

しららはまに戻ると

はま全体がムーディな音楽とともにライトアップされていた

<動画>

動画最後に残念なことが判明

 

 

Day1はこれで終了 就寝

 

明日は 10年以上ぶりの 白浜アドベンチャーワールド
動物たちと会える~ 楽しみ パンダもね

 

つづく